「洗う・切る・水切り」の3つの機能をもつまな板 joseph josephリンス&チョップ
料理の基本動作「洗う・切る・水切り・入れる」がまな板ひとつで出来る!
料理をするために野菜を洗うボールを出し、水切りザルで水を切る。
水を切ったらまな板で切り、それをフライパンやお鍋にいれるためにまたボールを使う。
無駄な動作と洗い物。なんとかならないものでしょうか。
joseph joseph(ジョセフ ジョセフ)のまな板なら、まな板に水切りがついていて、しかも曲がるまな板なので、この3つの動作の流れを止めずスムーズに行う事ができます。

ボールや水切りザルなどを使わなくてすむので洗い物も減らせます。
とても便利!ジョセフジョセフのまな板おすすめポイント
洗ったらそのままカットで時短可能!
組み立てて洗い、水を切ったらそのまま平らにして食材をカットできます。
水切り部が湾曲しているから食材をキャッチしやすい
切ったらそのままお鍋に移す
そのままボールやお鍋にこぼさずかんたんに移動する事ができます。
滑り止めがついているから安心
まな板の縁と底部にラバーが付いているので、立てかけても滑らないのです。
時短調理の強い味方
調理時間の短縮には洗い物を減らす事が一番。
そして、料理の導線を短くする事が大切です。
曲がるまな板というものもありますが、こちらは水切り機能もついています。
このまな板なら、動作の流れを止めることなくスムーズに調理することが出来そうです♪
こんな時に便利でした
- ネギの小口切りをお味噌汁にいれるとき
- 豆腐や野菜などお鍋の材料を切って入れるとき
- タマネギ等のみじん切りを別の容器やフライパンに移すとき
- 水菜やニラなど切ってから洗いたいとき
- まな板についた汚れやゴミも畳んで直接三角コーナーやゴミ箱へポイ!っと捨てられます
こんな使い方も出来ます
薄型コンパクトなまな板なので、キャンプやアウトドアへの持ち運びに便利です。
離乳食用のみじん切りは、たくさんの食材を少しずつ切りますよね。
このまな板ならちょっとずつ切って、耐熱容器にすぐ移して電子レンジでチンしたり、お鍋にすぐ移せるので重宝しました。
ちょっと気になるところ
私はすぐに洗って、消毒の意味も込めて毎日家事の最後にスプレー漂白するので気になりませんでしたが、人参などの色の強い野菜はまな板に色移りする場合があるようです。
どうしても色素沈着が嫌な方は、グリーンやオレンジなどの色の濃いタイプを選ぶとあまり気にならないで使えますよ(^^
本体のサイズとお色
●色/ホワイト・グレー・グリーン・ピンク・イエロー・オレンジ
●幅約42.7、奥行約26.2、高さ約2.5cm
●耐熱温度/110℃
●製品重量/約438g
●主材/本体:ポリプロピレン、滑り止め:サーマルプラスティックラバー
●食器洗浄機使用可
Joseph Joseph 折りたたみまな板 リンス&チョップ プラス グリーン | ||||
|
関連記事
-
-
【もっと早く買えば良かった!】コードレス式 ブラウンマルチクイック7 MR730cc
あなたもフードプロセッサーしまいっぱなしですか? はい、私は便利だと思い単体のフードプロセッ
-
-
やっと出会えた!本当に汚れが落ちる洗剤【多目的エコ洗剤 キレイの匠】
やっと、出会えた!本当に汚れが落ちる洗剤 キレイの匠 ワーキングマザーの年末大掃除は11月から
-
-
Silit(シリット)圧力鍋 シコマチックeコントロールを半額で買う方法
silit圧力鍋がクローズドファミリーセールでなんと半額に! シリット・シラルガンの圧力鍋、e
-
-
年始には新しいタオルをおろそう!速乾さらふわタオル
我が家は毎年年始は新しいタオルをおろします photo credit: theqspeaks
-
-
三角コーナーを使わない!キッチンの生ゴミはポリ袋でその日のうちにポイ!
レジ袋やポリ袋を掛けて、すぐにゴミ箱が作れるポリ袋エコホルダー ビニール袋を取り付けてごみ
-
-
ベルメゾンネット 売れ筋商品ランキングBEST10(2014/1/5週)
皆さん、ベルメゾンはお好きですか? 私はベルメゾンが大好きです♪ ベルメゾンさんの売れ筋人気
-
-
本格和食だしが「たった1分」で取れる!野崎洋光がすすめる だしポット
実は超簡単に取れる美味しいだしの取り方があった! 絶対にその方が美味しいのはわかっている。だけど、
-
-
【煮込み料理はアラジンで!】アラジン ブルーフレームヒーターのシーズン到来!
寒くなってきましたね。 私は秋になってくるとアラジンのストーブが恋しくなります。 あのデザイ
-
-
ベルメゾンネット 売れ筋商品ランキングBEST10(2013/11/3週)
皆さん、ベルメゾンはお好きですか? 私はベルメゾンが大好きです♪ ベルメゾンさんの売れ筋人気
-
-
もっと早く買えば良かった!【夜中の授乳の寒さ対策】肩の冷えケアに「あったか肩腕カバー」
夜中の授乳(母乳)はとにかく寒い! とくに肩・腕・首もとの冷え。 夜寝るときや朝起き
